糖質制限– tag –
-
エネルギーと代謝
第30回 太るのはカロリー(脂質)を多く摂るからではなく、炭水化物(糖質)を多く摂るからである
第29回のブログに出てきたダイレクト試験について触れましょう。 2008年の「New England Journal of Medicine」に掲載されたもので、タイトルは「Weight Loss with a Low-Carbohydrate, Mediterranean, or Low-Fat Diet」です。すなわち、低炭水化物食、地... -
エネルギーと代謝
第26回 糖質制限で血圧が下がる!
2008年4月から40歳から74歳の方を対象に行われている特定健診(別名メタボ健診)については皆さんご存知だと思いますが、簡単におさらいしておきましょう。 【メタボリック症候群・予備軍と診断される数値】 腹囲が男性で85cm、女性で90cm以上あり血糖値が... -
糖質制限とケトン体の効用
第23回 ケトン体を測ってみよう!
糖質制限とココナッツオイル、MCTオイルといった中鎖脂肪酸を摂り入れるとケトン体産生は加速 糖質制限により、エネルギー産生経路がブドウ糖-グリコーゲンシステムから脂肪酸-ケトン体システムに転換しますが、ココナッツオイル、MCTオイルといった中鎖脂... -
エネルギーと代謝
第18回 ケトーシスと糖尿病ケトアシドーシスの違い
ケトン体は「善」 長い間、医者をやっていると、意識が朦朧で嘔吐し過換気(呼吸回数が多い)で血圧の維持もままならない状態で運こばれてくる患者さんに出くわします。私は前任の勤務医時代に経験しました。 その患者さんは1000mg/dlを超える高血糖で、動... -
人類の食物史
第13回 糖質は我々に必要な食物栄養素ではない
第4回のブログと同じタイトルです。 今回は糖質摂取は必要ない根拠を挙げてみました。 1.私たちの縄文時代の先祖は狩猟、漁労、採集生活を行なっており殆ど糖質を摂っていなかった。 2.胎児は絨毛で作られたケトン体を主な栄養源、熱源、エネルギー源にし... -
エネルギーと代謝
第12回 糖質制限するとケトン体が作られる
第9回のブログで紹介した一卵性双生児の実験(白澤卓二先生 体が生まれ変わるケトン体食事法)で、糖質制限にココナッツオイルを与えられた兄の体に4週間の間に以下のような変化が起こっておりました。 体重、BMI(肥満の指標 体重Kg/身長(m)の二乗 25を... -
エネルギーと代謝
第9回 ケトン体質になるとGOT、GPT、尿酸値、総ビリルビンが上昇?
一般に私たち内科医はGOT、GPTが上昇していると肝機能障害を考えますが、ケトン体質になることによっても上昇することが白澤卓二先生の一卵性双生児の実験で示されています。 糖質制限食にココナッツオイルを与えられた兄(弟は今まで通りの食事)のGOT、G...
1