糖尿病食事療法– category –
-
糖尿病食事療法
第93回 糖質制限食の再考
先日、私が糖質制限食を糖尿病をはじめとした生活習慣病の克服のために患者さんに実践していると知ったあるMR(医薬情報担当者)さんが、糖尿病専門医が経営している糖質制限レストランを紹介してくれました。 早速、ホームページにアクセスしメニューを見... -
糖尿病食事療法
第63回 FreeStyleリブレによるグルコース測定ー日常生活における血糖値変化
FreeStyleリブレによるグルコース測定 第42回ブログでも紹介しておりますが、改めて触れておきます。 Free Style リブレとは、アボットジャパンから出ている血糖測定器で、上腕に円盤状(直径35mm厚さ5mm)のセンサーを貼り付け専用のリーダーを近づけるこ... -
糖尿病食事療法
第56回 災害時の食事
災害時の食事 今回は、災害時の食事について取り上げますが、まず、糖質について復習しておきましょう。 糖質摂取で太るメカニズム 第25、29、30回のブログで、糖質摂取が肥満をもたらすことを取り上げましたが、もう一度振り返ってみましょう。 糖質で血... -
糖尿病食事療法
第55回 1日糖質摂取量を決めて実践する
今回は、糖質制限食の実践編です。 糖質制限の実践 夕食からご飯を抜くことで、生活習慣病のコントロールが達成できれば、あとはそれを継続していただければ良いと思います。 ところが、うまくいかなければ、第51回のブログでも述べたように、いわゆる「お... -
糖尿病食事療法
第54回 1日の糖質摂取量をチェックする(スマホ、パソコン活用)
食品の糖質量をチェック 今回は、糖質制限に、さらに興味を持ち、やる気が出てきたひと向けのお話です。 自分が口にするものの糖質量を是非確かめてほしい。 市販されている食品や飲料品には必ず糖質量が示されております。 炭水化物量との表示があればイ... -
糖尿病食事療法
第53回 嗜好品(食べ物、飲み物)をチェックする
嗜好品の糖質量 前回は、食品交換表を使って、医学的、栄養学的に、患者さんに高糖質食材、高糖質食品を認識してもらうことに重点を置きました。 今回は、患者さんの嗜好品にまで踏み込んで、是正すべきところは、是正していただくよう指導していきます。 ... -
糖尿病食事療法
第52回 糖質の多い物を認識する
糖質の多い食材や食品を認識してもらう 患者さんに糖質制限指導をするにあたって、一番大事なことは、高糖質食材や高糖質食品を認識していただくことです。 私は糖尿病の患者さんに糖尿病学会が主導する低カロリー・高糖質食事指導に用いる食品交換表を用... -
糖尿病食事療法
第51回 当院の糖質制限指導
当院の理念 当院の理念は、以下の通りです。 「これからの医療は薬に偏るのではなく医食同源と言う言葉があるように“食の見直し”を中心に据えるべきと考えております。それはまさに“糖質制限”でありそれによってつくられる“ケトン体質”であります。」 これ... -
糖尿病食事療法
第50回 和食は日本の長寿に寄与したか?
日本は世界一の長寿国 WHO世界保健統計2020年版によれば、男女合わせた平均寿命が最も長い国は日本と香港で85歳でした。2位はオーストラリア、マカオ、イタリア、シンガポール、スペイン、スイスで84歳。平均寿命が80歳を超えている国は41カ国で、ヨーロッ... -
糖尿病食事療法
第49回 脂肪だけでは太らない
肥満になるには 肥満とは脂肪細胞に中性脂肪が増え、肥大することによって起こります。 脂肪細胞に中性脂肪の蓄積を促すのはインスリンであり、糖質を摂らないと決してインスリンは分泌されません。従って、脂肪をたくさん食べても、皮下脂肪にも内臓脂肪...
12