-
糖尿病食事療法
第93回 糖質制限食の再考
先日、私が糖質制限食を糖尿病をはじめとした生活習慣病の克服のために患者さんに実践していると知ったあるMR(医薬情報担当者)さんが、糖尿病専門医が経営している糖質制限レストランを紹介してくれました。 早速、ホームページにアクセスしメニューを見... -
糖尿病食事療法
第63回 FreeStyleリブレによるグルコース測定ー日常生活における血糖値変化
FreeStyleリブレによるグルコース測定 第42回ブログでも紹介しておりますが、改めて触れておきます。 Free Style リブレとは、アボットジャパンから出ている血糖測定器で、上腕に円盤状(直径35mm厚さ5mm)のセンサーを貼り付け専用のリーダーを近づけるこ... -
糖質制限とケトン体の効用
第60回 糖質制限とケトン体 うつ病やてんかん治療
うつ病 第32回のブログで穀物の中毒性について述べました。穀物の過剰摂取は、血糖値を乱高下させ、疲労感や感情の不安定をもたらし、集中力の低下や甘いものへの執着を引き起こすします。 それがうつ病のトリガーになります。 また、第37回のブログで述べ... -
糖質制限とケトン体の効用
第59回 糖質制限とケトン体 認知症治療
日本の高齢化と認知症の増加 日本は恵まれた食糧事情や衛生環境、また世界に冠たる高度な医療レベルによって長寿化が進み、一方で経済停滞による収入の減少がもたらした未婚化や女性の社会進出による晩婚化によって、出生率が低下し、今や人口の29.1%、3.... -
糖質制限とケトン体の効用
第58回 糖質制限とケトン体 がん治療
第58回のブログから3回にわたって、糖質制限によるケトン体が、いかに、がん、認知症、うつ病、てんかん治療に効果的なのかを取り上げていきたいと思います。 今回はがん治療について取り上げます。 私たちのエネルギー産生 私たちは、食事から得た栄養素... -
糖尿病食事療法
第56回 災害時の食事
災害時の食事 今回は、災害時の食事について取り上げますが、まず、糖質について復習しておきましょう。 糖質摂取で太るメカニズム 第25、29、30回のブログで、糖質摂取が肥満をもたらすことを取り上げましたが、もう一度振り返ってみましょう。 糖質で血... -
糖尿病食事療法
第55回 1日糖質摂取量を決めて実践する
今回は、糖質制限食の実践編です。 糖質制限の実践 夕食からご飯を抜くことで、生活習慣病のコントロールが達成できれば、あとはそれを継続していただければ良いと思います。 ところが、うまくいかなければ、第51回のブログでも述べたように、いわゆる「お... -
糖尿病食事療法
第54回 1日の糖質摂取量をチェックする(スマホ、パソコン活用)
食品の糖質量をチェック 今回は、糖質制限に、さらに興味を持ち、やる気が出てきたひと向けのお話です。 自分が口にするものの糖質量を是非確かめてほしい。 市販されている食品や飲料品には必ず糖質量が示されております。 炭水化物量との表示があればイ... -
糖尿病食事療法
第53回 嗜好品(食べ物、飲み物)をチェックする
嗜好品の糖質量 前回は、食品交換表を使って、医学的、栄養学的に、患者さんに高糖質食材、高糖質食品を認識してもらうことに重点を置きました。 今回は、患者さんの嗜好品にまで踏み込んで、是正すべきところは、是正していただくよう指導していきます。 ... -
糖尿病食事療法
第52回 糖質の多い物を認識する
糖質の多い食材や食品を認識してもらう 患者さんに糖質制限指導をするにあたって、一番大事なことは、高糖質食材や高糖質食品を認識していただくことです。 私は糖尿病の患者さんに糖尿病学会が主導する低カロリー・高糖質食事指導に用いる食品交換表を用...